excel for macが上下左右反転する時の対処法【Catalinaアップデート後】
macOSの最新版Catalinaがリリースされました!しかし、このアップデートでいろいろな不具合が報告されています。
わたしもmacOSをCatalinaにアップデートした後、excelに不具合が起き、このように上下左右反転してしまいましたが、直すことができました!今回はわたしが行ったexcelが上下左右反転してしまった場合の対処法を説明します。
Catalinaでexcelが上下左右反転する原因
まず、今回のアップデートは大きな変更があり32bitアプリが起動しなくなります。そのためexcel for mac 2011以前のものはそもそも使用出来なくなります。

わたし「自分のexcelは32bitアプリじゃないのに上下左右反転の不具合が出てるぞ?」
どうやらこの上下左右反転現象は、excel自体は32bitアプリじゃなくても、excel周りのツールに32bitアプリが含まれることによるもののようです。
excel for mac上下左右反転の対処法
具体的な対処法は簡単!excelも最新版にアップデートしましょう!
excelはMicrosoft AutoUpdateというアプリでアップデートすることができます。下記クリックし、アプリをインストールしてください。
Microsoft AutoUpdate最新版をダウンロード
ダウンロードするとそのままインストーラーが開きますので、そのまま進んでインストールしてください。
Microsoft AutoUpdateのインストールが終わると、自動的に更新プログラムをチェックしてexcelの更新を提案してくれると思います。
もし、自動で提案されなかったら、excelを開いて「ヘルプ→更新プログラムのチェック」と進んでください。
excelの更新を提案されたら更新しましょう!
更新が完了すると無事にexcelの上下左右反転現象が直りました!
Catalina自体のダウングレードを検討していた方もいるかと思いますが、これで最新版OSで不自由なくexcelを使用できますね!